shimokitazawa-rythmique 2022-08-23 ピアノレッスン こんにちは、ドレミファミュージックの中村です。 ピアノの習い始めは、親御さんとの連携も大切にレッスンを進めます! ピアノ教室がオープンし2ヶ月たち、新しくピアノを始められたばかりの生徒さんに、多数お通い頂いています。 「楽しそうに始められて良かったです!」「家に帰るとすぐにピアノに向かっています!」なんて嬉しい感想もお寄せ頂き、講師の励みにもなっています。 ドレミファミュージックのピアノレッスンは、習っている子供だけでなく、親御さんとの会話も大切にしています! 実際、親御さんとの会話から不安ごとを解消し、レッスンがもっと楽しくなったり、急激に上達することも本当によくあります。 私が子供の時に厳しいレッスンが嫌で辞めてしまったので、子供には楽しんでもらいたいんです。 リトミック、ピアノの生徒さんの親御さんからよく聞く言葉です。 私の時代も、とても厳しく、楽譜が涙で踊って見えたのを今でもよく覚えています。 今はその頃とは違い、沢山の楽しいテキストやレッスンアイテムもあり、講師は常に勉強し、お子様に合った指導を常に取り入れるようにしています。 レッスンの中で、新しいアイデアが生まれることも。 リトミック教室から始まった事もあり、リトミックを生かした楽しいアイデアも沢山あります! 「今日はこれからやりたい!!」「よし!そうしよう!!」 子供たちのやる気を尊重します!! 最近難しくなって、練習が辛くなってしまって… どうやったら辛くならずに、練習に取り組めるだろう… 沢山あるアプローチの中から、その子に合ったレベルで少しずつ課題に取り組んでいきます。 時にはゲーム方式にしてみたり。 苦手だったことが突然楽しくなって大好きになる瞬間の、子供の嬉しい表情! 講師にとっても嬉しくてしょうがない瞬間です。 この曲を最近よく聴いています! 好きな曲、憧れの曲、ぜひ教えてください!! 難しければ簡単に弾ける方法をお伝えしますし、簡単な伴奏を弾いてもらい、講師と一緒に弾くだけでも音楽の楽しさを感じることができます♪ ピアノ教室というと、クラシックしかやらない先生も多いのですが、ドレミファの講師はクラシックだけでなく、ロックやポップス、ジャズやクラブミュージックまで、幅広く楽しんでいる講師が多く在籍しています。 小さなうちから沢山のジャンルの音楽に触れる事もとっても大事だと思っています。 先日も、体験レッスンでQUEENを楽しんでご入会頂いた生徒さんがいらっしゃいました! 体験の時は息子の好きな音楽を弾いてくださり、息子の目がキラキラ輝いているのが分かり、本当に嬉しかったです。 テキストと併行して、これからポップスの曲も教えてくださるとのことで、張り切り度が更にアップしていて、とても楽しみにしています!! (小学1年生男の子のお母様より) まだピアノの用意がなくて… 体験時によくお話頂いています。 ピアノはスイミング等とは違い、ただ通えば身につくものではなく、家で練習すればする程上達する習い事なので、せっかく習うのであればご用意頂きたいですが、最初のうちはピアノがなくてもできる宿題も沢山あります! お子様の様子、ご家庭のご事情をお伺いしながら、レッスン内容も考えていますし、宿題も無理ない程度でお出しするようにしています。 アコースティックピアノ、電子ピアノ、新品中古など、購入前のアドバイスもできますので、遠慮なくおっしゃってください! 体験前の問い合わせ時でも遠慮なくお話ください! 発達に不安がある、早いうちからピアノに触れさせたいので、鍵盤遊びの感覚でただ楽しんでほしい、厳しくてもいいからとにかく上達させてほしい…ピアノレッスンへの思いはそれぞれかと思います。 お子さんの特徴や家や外での音楽との関わりなど、お話頂けますと、講師もそれに添えるように精一杯の指導をさせて頂きますので、ぜひお話くださいね♪ お申し込み・お問い合わせ ピアノ教室/東北沢教室住所:世田谷区北沢4-3-1 内田ビル4B●東北沢駅より徒歩約3分、下北沢駅、代々木上原駅、池ノ上駅より徒歩約10分 北沢公園前、まいばすけっとのビル4階 タグ:ピアノレッスン 投稿ナビゲーション 前 前の投稿: リトミックで人生が豊かになっています!生徒さんより頂いた感想のご紹介次 次の投稿: 【9月30日(金)ベビーリトミック体験会!】金曜日に下北沢で開講!