shimokitazawa-rythmique 2023-01-12 ピアノレッスン こんにちは、ドレミファミュージック代表の中村です。 体験レッスンのお問い合わせ時に、1番よく頂くのが、ピアノの購入についてのご質問です。 ピアノがなくても始められますか?電子ピアノでも大丈夫? 「子供にピアノをやらせてみたいけど、続くかどうかも分からないし、ピアノがなくてもレッスンは始められますか?」「古い電子ピアノが家に眠っているのですが、それでも大丈夫でしょうか?」「マンションなので、ちゃんとしたピアノは購入できないのですが、大丈夫でしょうか?」そんな声を本当に沢山頂きます。 レッスン始めたては、様子見でも構いません! 場所もとるし、お金もかかるピアノです。簡単に買えるものではないですよね。 最初は絶対必要とは言いませんので、お子さんが楽しく始められそうか様子を見て、講師にご相談ください!ピアノを習うということは、ピアノを弾くだけでなく、楽譜を読む力や身体の使い方、その他たくさんの力が必要です。ご自宅での宿題も、楽器がなくてもできる事を提案いたします。ただ、スイミング等と違い、通えば上達するものではないのがピアノ。講師も、せっかく習いに来てくれているので、生徒さんには上達してほしいと心から願ってレッスンをしています。お子さんがレッスンを楽しんでいるなと感じた時には、早めにご用意頂きたいなと思っています!ご自宅にピアノがあり、毎日触れられるだけで、楽しさが格段にアップし、上達度が違います!! 生徒さんは、電子ピアノを購入される方がほとんどです! もちろん本物のアコースティックピアノ(グランドピアノやアコースティックピアノ)に勝るものはありませんが、ご家庭の状況に合わせて、電子ピアノを購入される方がほとんどです!電子ピアノといっても本当に沢山の種類があるのですが、購入される場合は、鍵盤がピアノと同じく88鍵あること、よりピアノにタッチが近いものをお勧めしています。88鍵全部使うの?と思うのですが、意外と導入時には低〜い音、高〜い音を弾く事もあったり、1番は鍵盤の幅が違うということがあります。あまりにも安いキーボードだと、タッチも違えば音量の調節もできず、変なクセがすぐについてしまい、直すのに何十倍の苦労がかかってしまいます。 そして意外と重要なのが、椅子と足を乗せる台!!椅子の高さが調節できなかったり、低すぎたりすると、こちらも変なクセがついて上達が遅くなってしまいます。(足台は購入しなくても、ご自宅にあるものでなんとか代用できる場合もありますが、高さは本当に重要です!!) ピアノ購入の際は、講師にご相談くださいね 体験時にも、もちろんご相談くださいね!! お申し込み・お問い合わせ ピアノ教室/東北沢教室住所:世田谷区北沢4-3-1 内田ビル4B●東北沢駅より徒歩約3分、下北沢駅、代々木上原駅、池ノ上駅より徒歩約10分 北沢公園前、まいばすけっとのビル4階 タグ:ピアノレッスン, ピアノ教室, 下北沢, 代々木上原, 東北沢, 習い事, 音楽教室 投稿ナビゲーション 前 前の投稿: ピアノ教室の体験レッスンは無料です!体験当日のご入会で、お得に始められます!次 次の投稿: クリスマスのリトミックレッスンをご紹介!